« 通勤災害 | メイン | 孔明という名のマーフィ[追記] »

2009年04月08日

●サーバダウン

先週金曜から新しく組み直したサーバが突然ダウンしました。〓■●_
突然のダウンでご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

         m(__)m めんぼくねぃでぃす

さて、今回の問題+αを一通り書いておこうと思います。

事の起こりは先週金曜、2009.4.3。午後3時過ぎのこと。
「サーバに接続できない」というメールが届く。

 ↓

帰宅して確認。何故かフリーズしていたので再起動。
そのまま再び外出。

 ↓

帰宅して、動作していることを確認してから就寝。

 ↓

お昼近くに目が覚める。
再び確認すると、またもやフリーズしている。なんだこりゃ?
とりあえず再起動。

 ↓

再起動に失敗。Windowsロゴの表示で固まっている。
仕方ないのでセーフモードでGo。→失敗。Σ( ̄□ ̄;)うぉぉぉぃ!!

 ↓

いろいろやってみるが全然動作せず。
天気がいいのに無駄に時間だけが過ぎていく。
何でこんな時に引きこもらないといかんのだ。
・・・あぁ桜が散っていく。(T△T;)

 ↓

CDブート可能なLinuxからの起動も試してみたけどRaidボリュームがそもそも見えないため意味なし。orz
もう最終手段で一度すべてのデータを崩して再構築しかないのかなぁ?(==;
・・・と、その横に旧サーバで使うはずだった未使用の160GB HDDがあるのに気づく。

 ↓

ダメ元で接続し、160GB HDDにXPを別途インストール。
起動後にRaid制御ソフトとドライバを突っ込み、おそるおそる確認。
 
 
 
     デ ー タ が 生 き 残 っ て る ! !
 
 
 
もう気分は逆転サヨナラホームランみたいな感じ。
とりあえず最低限必要なデータをバックアップし、システムのチェックを走らせる。

 ↓

チェック完了。必要なデータをコピーして、再稼働開始。
これで安定してくれればいいんだけど・・・。

と、こんな感じで結局まだ吹っ飛んだ原因は謎のままです。
予想としては、HDDとRaidドライバの相性が悪く、再構築中に吹っ飛んだ可能性が高いと見てますが。

そしてこのお話にはさらなる付随がありました。
それについては次の記事で。

コメント

お疲れ様ですm(_ _)m

相当な時間消費しましたね、新品の使えるHDDあってよかったですね(ノ_・。)


↓個人的な経験です
友人からパソコンがおかしいので直してくれない〜始まったのですが
私も過去に似たような病状のパソコンを復旧したけど時間かかりすぎでした(引きこもり?
私のとった最終手段はHDDを取り外して別のパソコンにつないでHDDを認識させてデータを取り出し

HDDを取り出したパソコンには 同じ規格で 同じ容量の新品のHDDを載せて
リカバリーを行い、データを移植してパソコンの復旧してあげた苦い経験を思いだしてました
あはは(^_^;)

やまさん>
時間かかりすぎました。〓■●_
まぁ、データが吹っ飛ばなかったのが救いですかねぇ。=w=;

通常HDDが死にかけた時は、いきなり新HDDに入れ替えてOSを突っ込み、古いのは外付け化かスレーブで接続するようにしてます。=w=b
今回は全てRAIDアレイだったから、これができずに苦戦しましたけどね。><;

コメントする